歩くのも辛い、オスグッド病? の診断の裏にあったもの・・・

40代女性、Tさんより、SOSが届きました。

 

『こんにちは。

今日は、私と長男の浄化をお願い致します。

私、仕事場での居心地悪いのと、長男の膝の痛みが心配です。

私は、良く眠れない、疲れがとれない、決断力、判断力が鈍く、気持ちが不安定です。

長男は、右膝下の痛みが【オスグッド病】だろうと診断。通学や階段も辛く、部活も出来ません。

良くなりたいです。
浄化をお願い致します。』

 

 

親子からの浄化依頼。

よくなりたいですか? の意志確認を受け取り、遠隔浄化。

 

【本能】を入れて整えましたが、本能は自分のためだけに生きていると、すぐに崩れてしまいます。

自分がまずよければいい、という枠は、全体から分離させ、自身を窮屈なものにして、

身体にも心にも緊張や圧迫が高まるのです。

 

『本当の自分に整いました。世のため人のために生きる、と決めてくださいね』

とお伝えしました。

 

 

すると30分もしないうちに、

『どうもありがとうございました。』とご返信が。

 

IMG_0874

 

 

母と息子さんの喜びが届けられました。

よかったですね!

とお伝えして、また30分後

 

『息子には、6年生になったから勉強がんばれ!、部活で東京大会 行くぞ団体戦だからがんばれ!って、

世間体と私の責任感を押し付けてました😰

息子も私も楽しめなきゃ、苦しくなる💦 愛で育てる💗』

と気づきがあったメッセージ。

 

 

IMG_0877

幸せに生きると決め、浄化を受け取り、本能が入ることで、

本来のあるべき姿に、自分が気づく・・・

 

ここに、カウンセリングやコーチングはいりません。

自分のなかに、幸せな人間関係を築く力、バランスをとる力があり、

それが目覚め、引き出されていくのです。

 

いびつになった親子関係…

愛情を持ち、または世間体を気にして、親は子どもの人生に立ち入りすぎたり、口を出しすぎたりすることがあります。

親も子も、ひとりひとりが自立し、自由に自分の人生を 幸せに生き抜く力を持っています。

 

転んでも、失敗しても、選択を誤っても、立て直せる力があるとするのか、

生き抜く力を信じないで、過剰に介入し続けるのか、

親の世間体のために、子の自由を奪うのか・・・

自分が決めたことが影響するとしたら、この違いは、どんな未来を創り出すのでしょう??

 

 

もし親子関係や、人間関係が幸せでないのなら、

絡んだ想いの糸や、間違った観念を【捨てる】と決める、見えない世界に痕跡があるのなら浄化で手放す、自由へと向かう。

 

力をもってしても、本人に捨てたくない、など執着があるときは、見えない世界で それを集めきり浄化することができません。

そのときは、捨てる為の意志確認が必要です。

 

マイナスの状態にあることに気づいていなかったり、その自分から変わることを拒否する心・・・

汚い部屋を、掃除しなくてはとわかっていながら、片付けられないままの心境に似ています。

 

 

IMG_6738

起こることはすべて善きこと。

Tさんは、苦しかった自分の心、息子さんの足の痛みを通して、人の目を気にすると、自分も家族も潰すことに気づくことができました。

 

本能が、世間体に基づいたその重荷を下ろしては? と幸せに導く・・・

楽しんでと、幸せに生きることを促す・・・

【自分が自分を救う】

その瞬間は何よりも力強く美しいものです。

 

 

それから本ケースでは、

見えない世界で膝をよくするため、頭蓋骨を開き、宇宙からエネルギーが入るようにしています。

自然力の浄化は無限に進化を続け、その結果をすぐに見ることができます。

救われた方の喜び、安堵、幸福・・・

プライスレスで感動的な毎日が連続します。それを見る為に、日々研究を重ね、追求と探求をすることは、私にとって自然なことです。

<自然力は、特別な才能や修行はいりません。世の為人の為に使う、人類救済の覚悟がある方であれば、伝授を申請できます>

 

 

今日も自然と人類の間に幸せがたくさんありますように。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です