先日、セミナーをしていたときのこと、
自然葬のお話しをした途端に、痛みで苦しみだした女性がいました。
どうしたのか見ていくと、たくさんのご先祖様が来ているのが、わかりました。
先祖が出てきたんですか? 過去に、いろいろして、供養しているんです。。
そうですか、今来ておられるので、まずは、今起こしになっている方を、自然の力で、安らかにしてみますね。終わりました
あ、痛みなくなりました。
聞けば、過去に宗教や、霊能者さんや、ご家族で供養をされてきたとのこと。
お父様はかなり熱心に。。
ただ、その過程で、いろいろな障りや苦労があり、今も霊障に苦しんでいると、お話しくださいました。
話を聞いた途端に出た体への反応、そして、痛みの消失に驚いたこと、
今現在の自分が、まだ苦しんでいる結果からみて、
ご先祖様の供養の必要性を感じ取られ、すぐに自然葬をすることを求められました。

大分県の豊後高田市、大分空港から車で一時間ほど、
一万坪の緑と池の庭園の中に聖地があります、
そこで、行われているのが、
自然葬・・ご先祖様や、故人の幸せを願っておこなわれます。
ご先祖様の供養だけでなく、自分の供養も一度で終わることから、現在のライフスタイルとあっているのでしょう。若い方々が求める姿もあります。
魂が自然に帰るように、やすらかであるよう願って、毎年たくさんの方が、申し込まれるのですが、
今年は、今までで一番、お申し込みが多く、私たちも何事かと驚いています。

生前葬の日。とても美しい初夏の晴れた日でした。
Aさまが生前葬をされると、ご自身の両親のご先祖様だけでなく、ご主人様のご先祖様の供養もおわります。
聖地に名前を埋めていただくようす。
何度見ても、胸に迫るものがあります。
Aさまの自然葬を終えて、数日後。
メッセージをいただきました。
イリスさん、おはよう御座います。自然葬の感想です。
旦那が、とても良い人になってきています!
いつもイライラしていましたが、なんだか穏やかで、家事も手伝ってくれるし、
この人と結婚して良かった、と感謝の気持ちが湧く日々が続いています。
私自身は別に変化したつもりはありませんが、主人に何故か、
自然葬してから、お前は雰囲気がとても良い!と言われます。ありがとうございます。
Aさま、よかったですね。
そういえば、はじめてお話しをしたとき、夫婦関係がもっとよくなったら、と望まれていました。
ときどき思うのです。夫婦って、まったく違う家庭環境で育ったもの同士が、ともに生きることを決めています。
考え方や、暮らし方ひとつでも、かなり違うところもあるけれど、
命を思えば、たくさんのご先祖様が繋いでくれた命の末に、わたしや夫がいて、今があります。
その二人の土台となるご先祖様が、もし供養されていないとしたら、幸せになることを望んでいるとしたら、
それを叶えられる自然葬。。。
ほんとに素晴らしいと思うのです。

Aさまのご夫婦関係のように、自然葬が終わったら、関係性がよくなった変化。
とても不思議で、でもとても愛おしく感じます。
ご先祖様の御縁で出会った二人”
見守られながら、幸せに暮らす、
ご先祖様あっての私達、
供養を済ませると、自由と新しい未来と良い流れが訪れたように感じる。
このことは、本当に不思議な出来ごとです。